中之条小学校の東側に位置する2階建の中古住宅
中之条町大字伊勢町




 
2階の和室  (北側と南側)

 
1階の和室 と 2階の南側の和室(別角度から)です

   
玄関                  階段                  台所

  
風呂        洗面所(洗濯機置場)       トイレ


 

建物を北側から撮影。 此処に軽自動車であれば駐車可能です。



冬の事を考えますと四駆の軽自動車がよいと思います



 



<<物件概略>>

当該物件は、中之条小学校の東側、伊勢町の市街地の中に位置する2階建の中古住宅です。

小学校が近く、伊勢町市街地や駅にも近いので、生活環境の面では便利だと思われます。

建物内については、簡易的なリフォームをしてあります。トイレ前の床板の補修、風呂の水関係等。
建物外については、北側の公衆用道路に面した敷地に軽自動車であれば駐車可能なスペースを作りました。
(境界復元をした際に、北側隣接の現況道路の約半分が当該地の域地内であったことが判明し、中之条町役場からの要請で、道路部分を分筆して中之条町にお引渡し致しました⇒販売後に、道路部分の事で揉める惧れが高かった為、事前に協議の上、近隣の方との軋轢が生じないように致しました)
軽トラを置いて降りるのに、筆者の様に太った人間でも降りる事のできるスペースを確保できましたが、結構タイヤがギリギリな処になりますので、ミラーなどを設置してタイヤの位置が分かるようにするのもアリかと思いました。
ジムニー等はお勧めです。

因みに、近くに有料駐車場(弊社所有のモノと近隣の方所有のモノ)もありますので、借りるという事もアリかと思われます。

また、車に乗らないのであれば車ではなく電動自転車やバイク等の駐輪スペースとして十分な広さかと思われます。

上記に書いたように、境界については復元済みです。
地積測量図あります。
下水も引き込みされています。

トイレや風呂関係、洗面台などについては、お買いになった方の趣味が多分に反映される箇所ですので、価格を抑えるために、手を入れていません。
このままでも使用する事は可能との事でした。

収納スペースが多くあるので、片付けをするのが楽そうです。

1階
6帖和室、、押入、収納、、トイレ、台所、洗面所

2階
7.5帖和室、8帖和室、押入、収納

土地面積は19坪と小さめですが、3部屋とキッチンのある一戸建てのちょっと便利な位置にある伊勢町の街中にある物件となっています。
伊勢町祭の際には、家の前の道は通行止めなどにはならないので、遠方への通勤などでもストレスがありません。

行政区は18区との事です。
 

中之条駅  500 m 役 場  1.3 km ベルク様  1.4 q
ツインプラザ  400 m ファミリーマート様  700 m ガーデンズ  5.7 q
中之条小学校  350 m 郵便局  950 m 北群馬信用金庫様  950 m
中之条中学校  1.8 km けんもち病院  500 m ヤオコー様  800 m
吾妻中央高校  850 m 国道145号線  200 m

概   要
物件種目 売中古建物 土地面積
63.00u(19.05坪)
最適用途 住居等 建物面積 1階 37.26u
2階 37.26u
合計 74.52u(22.54坪)
(昭和58年8月築)
     種類・構造 居宅 ・ 木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 
最寄り駅 JR吾妻線
中之条駅
価 格 470万円
(土地…272万円、建物…198万円)

所 在 地
群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町1247−5
交 通
関越自動車道渋川伊香保インターより約 24 Km
JR 吾妻線、中之条駅下車 徒歩で約 7 分 500q 
土地権利 所有権 地 目 宅 地
都市計画 地域内 用途地域 第2種中高層住居専用地域
建ぺい率 60% 容 積 率 200%
他の法令
上の制限
中之条町景観条例
盛土規制法
地 勢
平坦地
環 境 伊勢町の住宅街にある物件
現 状
宅 地 引 渡 代金引替
 取引対応 売 主    
設 備
上水道=上水道引込済
下水道=公共下水引込済
電  気=引込済
角地 ・ 接道 北側 約2.2m幅 の 舗装道路に約7.6m接面
西側 約5.8m幅 の 舗装道路に約8.6m接面
備  考
別途掛かる費用は
●登記代 『約10万円』
●印紙代 『1千円』
●水道加入権『21万円』
●公共下水受益者負担金『21万円』
●固定資産税日割り計算分『年額 約16000円』
●建物消費税『価格に含みます。

※境界杭、復元済み。立会い済み。


ご質問・お問い合わせ
斉藤不動産株式会社
TEL .0279-75-6111
FAX .0279-75-4121