陽当たりの良い平屋の建物と家庭菜園が出来る庭がついています
庭から
接道している持分を持っている私道の様子です
玄関とDKとの様子です
DKの様子です
台所
トイレと洗濯機置場とお風呂です
和室の様子です
和室 と 洋間の様子です
洋間はこの様な感じです
公図と点間距離
舗装公道から私道と現地の関係図です
<<物件概略>> |
当該地は、国土調査済みの10筆ある別荘地(7軒)の中の1軒となります。
建物については、平成6年に作られ、その後、手直しと増築がされた未登記の平家の建物が建っています。
庭もあり、前所有者の方が畑を作っていたので耕せば畑(家庭菜園)が作れます。
建物の中には、テレビや冷蔵庫等の家電等があり、直ぐに使用可能となっています。
トイレはウォシュレット式で、排水の流末については毛管浄化システム(新見式毛管浄化法)というものが設置されており、畑の方向に穴の開いた塩ビのパイプとパイプを覆う様にシート等が埋設されており、トイレの排水などを溜めたタンクの上澄みが流れて行き、処理するというものらしいです。
トイレットペーパーなどは流すと目が詰まるので流せないとの事で、使用したトイレットペーパーは別と集めておきゴミに出すなどの処理が必要ではありますが、浄化槽などの設置が無い為、色々と費用が浮くとの事です。 また、パイプの目が詰まった場合は、高圧洗浄機等で、洗い流せばきれいになるそうです。 ※ニイミシステム(土壌被覆型礫間接触酸化法)は土壌被覆工法と呼ばれ、汚水処理槽を土壌で被覆して、簡単に二次公害を防止する技術です。 下水処理場は通常は迷惑施設で、悪臭の発生、泡の飛沫、病原菌の飛散等二次公害が発生します。 土壌浄化法は土壌被覆する事で簡単に解決しています。(ネットより抜粋) 四万温泉まで信号なしで8.3qと、近場にありますので湯治をお考えの方にもお勧めです。
山郷にある物件ですので、サル等の野生生物やヤマビルが出没する事があります。 車を置くスペースとして、2台分を確保してあります。 建物の外周 約『 4.7m × 11.08m 』 となっております。 現状にての売買となっております。 ※ヤマビル対策について アルコール20CCに対して、エッセンシャルオイル(メンソール系)等を数滴垂らしたものと、精製水80ccを混ぜたものをスプレーとして使用するとよいそうです。 また、葉っぱなどが蓄積するとヒルが出てくるので、残さないようにし、地面を湿らせないで乾燥させることが重要との事でした。 |
中之条駅 | 8.1 q | 役 場 | 7.0 km | ベイシア様 | 10 q |
沢渡温泉 | 14 q | セブンイレブン様 | 8.8 km | ガーデンズ | 8.1 q |
四万温泉 | 8.3 q | 四万湖 | 9.2 q | 北群馬信用金庫様 | 7.3 q |
中之条小学校 | 7.7 q | 田島病院様 | 7.2 km | ヤオコー様 | 8.0 q |
中之条中学校 | 6.0 km | 国道353号線 | 4.1 km | 上信道中之条下り口予定地 | 10.6 q |
概 要 |
|||
物件種目 | 売土地建物 | 土地面積 |
1661-16……447.56u(135.3坪)
共有道路 1661-13……478uの内 ( 持分15分の1 ) |
最適用途 | 別荘等 | 建物面積 | 平成6年建築の未登記建物 平成23年増築 別荘・木造金属板葺平家建 33.12u(約10坪) ※固定資産税評価額通知書を参照 |
最寄り駅 | JR吾妻線 中之条駅 |
価 格 | 450万円 内訳… 土地 200万円 建物 250万円 (売主が個人の為消費税非課税) |
所 在 地 | 群馬県吾妻郡中之条町大字岩本字原 1661‐16 |
||
交 通 |
関越自動車道渋川伊香保インターより約 31 Km |
||
JR 吾妻線、中之条駅下車 車で約 14 分 8.1q |
|||
土地権利 | 所有権 | 地 目 | 宅 地 |
都市計画 | 地域外 | 用途地域 | ---- |
建ぺい率 | ---- | 容 積 率 | ---- |
他の法令 上の制限 |
なし |
地 勢 |
平坦地
|
環 境 | 共有持分を持つ私道に面した 7軒ある別荘の中の1軒 |
||
現 状 |
宅 地 | 引 渡 | 代金引替 |
取引対応 | 仲 介 | ||
設 備 |
飲料水=公営水道引込済 排水処理=毛管浄化システム(新見式毛管浄化法) 電 気=引込済 |
||
角地 ・ 接道 | 西側に約4m幅の未舗装私道に18.2m接道 |
||
備 考 |
別途掛かる費用は ●登記代 『約9万円』 ●水道加入権『21万円』 ●印紙代 『1000円』 ●仲介手数料『21万4500円』 ●固定資産税日割り計算分(令和5年の固定資産税は土地13,058円、建物8,004円) |