T's LOG  12.03.99〜12.05.99 サイパン2泊3日

 毎度の事で急遽休みが取れそうなので2泊3日という何時ものパターン。
一日しかDiving出来ませんが、もう一泊したいものですね(T_T)
今回も現地DSのYasi Diveに御願いしました。

12.04 ラウラウ・ビーチ

 <Ent.10:07  Ex.11:07  水温29.1  透明度20〜25 最大深度13.1m  平均6.1m>

 今回の1本目は巨大なアジ玉と帰りのコースでのモンツキカエルウオが目的。
Ent.はやや左から行い、久々なのでやや浮きぎみの為に水中でウェイトを1Kg追加した(^^ゞ

 かなりアジ玉を捜しまわったが中々見つからない、30〜40分位探し僕自身は今日は見られな
いかもと思い始めていた。でも探している途中で60cm位のバラフエダイと目が合った。まぁ〜
これでも良いかぁ、などと考えて帰りのモンツキを楽しみにしていると、帰りのコースに入りつつ
ある浅場で何やら
巨大な陰が!
生憎と今日のラウラウの浅場は透明度が非常に悪く、天気も曇りがちという事も重なりやや残念な
状態でしたが、水底でじっとしていると巨大なアジ玉がもう目の前まで迫ってきました。あまりに
も近過ぎるという幸運?の為、日差し・透明度・アジ玉の陰に入ってる事もありデジカメの画像は、
暗〜いアジの壁しか写っておりませんでした(T_T)

 これは暫くの間、アジ玉の移動を見ている最中にデジカメの画像確認をしていたのでEx.前から
出来具合が解ってしまった。こういう所がデジカメの良さでもあり悪さでもある。でもこの巨大な
アジ玉を目の前で見る事が出来たので充分満足でした。

 アジも移動して離れ始めたので今度はモンツキ探しに気持ちを切り替える。もっとも自分で探す
訳ではないのでEx.個所の当りでボ〜ッと待っている。どうやらヤシが見つけようなので順番で
見に行く事に。水面スレスレの30〜40cmの場所なので本来なら水中で波を見て一気に体を
ラウラウの棚に上げてしまう場所なので今までこんな場所をじっくり見た事はなかったが今回は棚
に手で捕まり、波に翻弄されないようにしてしっかり観察する。

 こいつは相当アホな顔をしている、思わず笑ってしまった。でもよく見ると可愛い顔付きで愛嬌
のあるヤツだった。大きな口を空けて威嚇している。これは動きが速く、すぐ穴に入ってしまうの
でサッと動いた所を見ておいて大体の位置を把握してじっくり見つけるのが良いそうです。
いつもは見過ごしてしまう場所にも色々な発見があるという事を実感しました。

  

12.04.99 グロット  

 左から山田ご夫婦、sasami嬢、僕

 <Ent.12:42  Ex.13:29  水温29.1  透明度35m  最大深度18.8m  平均11.3m>

 今夜は僕が帰国するのでご一緒した皆さんとのBBQを行う事になっており。ヤシは、その為の
準備を行うのでDivingは早目に切り上げるとの事で、そのままグロットへ直行する事に。

 お昼時という事もあり今日のグロットはやや空いている。先程のラウラウでは透明度がイマイチ
だったのでグロットに期待をしていた。今回のグロットでは僕はタイドプールでの光、外洋から3
つのトンネルに差し込む光のカーテン。これは何時見ても神秘的でその美しさにうっとりする。
それと外洋での透明度に期待する。同行メンバーは帰りのウコンハネガイも目的。
グロットの階段は8月に来た時は一部工事中だったが、今回は完成していた。完成したとは言って
も段差は統一されてないし、階段の幅もまちまちである。Saipan的な仕事ぶりだ(笑)

 Ent.してタイドプールの下で待つ。自分の器材の確認を済ませ、メンバーが揃いそれぞれの確認
が済み、全員の呼吸が安定する迄は移動はしない。これがYasiDiveの基本スタイル。
僕はこの時にタイドプール内に目を凝らす。ちょっと曇りぎみだったが外洋からの光のカーテンは
健在だった。これを見ているだけでも充分満足できる。
4ケ月ぶりのグロットだったが相変わらず
の光には満足出来た。今回は右側のトンネルから外洋へ出るといつものカスミチョウチョウウオの
群れが向かえてくれる。これも何時もどうりだった。エサは持っていないのであまり纏わり付かな
いで欲しいくらいだ。しばらく眺めて右側へ移動する。の〜んびり周ってると前方やや下にゴマモ
ンガラを発見!それとヘラヤガラも見つけた。ゴマモンは今回の私のバディのニックネームでもあ
り相当凶暴なイメージを持っているので少しビビリながら注意して進むが思わず居るよ、居るよと
独り言を言ってしまった(笑)、なるべく目を合わせないようにしてウコンハネガイへ。

 実は僕は暗い所は苦手である。真っ暗な中をわざわざ入って行くのはどうかと思ってしまう。
ウコンハネガイは初めて見たがライトを当てて近くで見るとボーッと光っていた。意外に綺麗だっ
た。まぁ〜人の薦める物は見とくもんだなぁ〜(^^ゞ