倉渕村のあゆみ

2006倉渕地域カレンダーより

年代 できごと
昭和30年 2月  倉田村と烏渕村が合併し倉渕村誕生
昭和31年 5月  第1回成人式 高芝村有林で植林
昭和33年 4月  行政改革により8行政区となる
昭和34年 9月  台風15号で住宅全半壊35戸と被害甚大で災害救助法適用
昭和36年 4月  倉渕東・西中学が統合し、倉渕中学となる
昭和38年11月  第1回村民文化祭開催
昭和39年 4月  三ノ倉、水沼小学校が統合して、東小学校開校
昭和40年 4月  権田、岩氷小学校が統合して、中央小学校開校
昭和41年 9月  総合庁舎が完成し、役場移転
昭和43年 4月  榛名倉渕火葬場開設
昭和45年 4月  村立幼稚園開園
昭和46年 5月  中央公民館完成
昭和47年 4月  広域消防倉渕村分署開設
昭和49年 7月
      9月
 三ノ倉気象観測所廃止
 電話交換局完成 ダイヤル式となる
昭和50年 7月
     10月
     10月
 倉渕村合併20周年記念・倉渕音頭、倉渕小唄決定
 倉渕村合併20周年記念・紋章設定
 「交通安全の村」宣言
昭和52年12月  給食センター完成
昭和53年 7月  わらび平キャンプ場オープン
昭和56年12月  神奈川県横須賀市と友好都市提携調印
昭和57年 7月  笹塒山のヒカリゴケ、ウサギコウモリが県の天然記念物に指定
昭和58年 9月  村の花「ヤマユリ」、村の木「スギ」、村の鳥「ウグイス」を指定
昭和59年 6月  多目的集会所完成
昭和60年 6月
      7月
      7月
 村民憲章設定
 村民体育館完成
 合併30周年記念式典開催
昭和61年12月  「人権尊重の村」宣言
昭和62年 5月  横須賀市民休養村「はまゆう山荘」オープン
昭和63年 3月  高浜クリーンセンター稼働開始
平成 3年 6月
      9月
 相間平クラインガルテン施設オープン
  「核兵器廃絶平和村」宣言
平成 4年10月  ふれあい館営業開始
平成 5年 4月  倉渕幼稚園が一園となる
平成 6年11月  榛名西麓広域農道「ふれあい農道」開通
平成 7年 6月  岩氷・上野地区で温泉掘削 温泉名「せせらぎの湯」
平成 8年 4月
     11月
 倉渕幼稚園3歳児保育開始
 スポレクぐんま96「烏川渓谷マラソン大会」開催
平成 9年 9月  役場新庁舎完成
平成11年 8月  90歳以上が53名 倉渕村で初めての100歳到達者誕生
平成12年 1月
      4月
 総合福祉センターオープン
 はるなくらぶち聖苑オープン
平成13年11月  第16回国民文化祭2001「道祖神フェスティバル」開催
平成16年 3月
      6月
     10月
 倉渕せせらぎ公園オープン
 幼保一元化を目的に既存幼稚園施設に保育所がオープン
 全国健康福祉祭ねいりんピックぐんま「ゴルフ交流大会」開催
平成17年 2月
      3月
 高崎地域合併協定書調印
 合併50周年記念式典開催
平成18年 1月  高崎市・倉渕村・群馬町・箕郷町・新町による市町村合併
 (平成18年1月23日)

戻る

ようこそ倉渕村へ