(1)基本目標
  21世紀の国際社会を生き抜く「生きる力」、生涯にわたる学びの基礎・基本を身に付けた,心豊かで,たくましい岩島っ子を育てる。

(2)具体目標
  ○豊かな心をもつ子  ○すすんで学ぶ子  ○健康でたくましい子
 
目指す学校像
(1)一人残らず児童の学ぶ権利を保障し、その学びの質を最大限に高める学校
(2)一人残らず教師も学び、教育の専門家として成長できる学校
(3)保護者に信頼され、保護者・地域住民と協同で学校づくりを推進する学校
 
本年度の努力点
(1)豊かな心の育成
(2)学び合い(聴き合い)の実践と学力向上
(3)体力の向上
(4)健康管理・安全指導の徹底
(5)生徒指導の充実
(6)特別支援教育の充実
(7)学校・家庭・地域と連携した教育の充実
 
沿革
岩島第一小学校 岩島第二小学校
 明41年 3月31日 岩島東尋常高等小学校
 昭 2年 5月 1日 岩島尋常小学校第一分教場
 〃16年 4月 1日 岩島村国民学校第一分教場
 〃22年 4月 1日 岩島村立第一小学校
 〃30年 3月 1日 原町立岩島第一小学校
 〃30年 6月21日 新校舎落成
 〃31年 2月 1日 吾妻町立岩島第一小学校
 平11年 3月31日 閉校
 明34年 7月    岩島西尋常高等小学校
 昭 2年 5月 1日 岩島尋常小学校第二分教場
 〃16年 4月 1日 岩島村国民学校第二分教場
 〃22年 4月 1日 岩島村立第二小学校
 〃29年 2月11日 新校舎落成
 〃30年 3月 1日 原町立岩島第二小学校
 〃31年 2月 1日 吾妻町立岩島第二小学校
 平11年 3月31日 閉校
岩島小学校
 平成10年11月 校歌制定・校舎建設工事完成
 平成11年 4月 岩島小学校開校式
 平成18年 3月 町村合併により東吾妻町立岩島小学校