2019/10/1現在
ホール施設利用料金
利用区分 | 時間区分 | 午前 | 午後 | 夜間 | 全日 |
9時から12時 | 13時から17時 | 18時から22時 | 9時から22時 | ||
本番 | 平 日 | 4,400円 | 6,600円 | 8,800円 | 17,600円 |
土曜・日曜・休日 | 6,040円 | 9,120円 | 12,100円 | 24,200円 | |
リハーサル 仕込み |
平 日 | 2,200円 | 3,300円 | 4,400円 | 8,800円 |
土曜・日曜・休日 | 3,080円 | 4,620円 | 6,040円 | 12,100円 |
附属設備利用料金
品 名 | 単位 | 使用料 | 備考 |
フルコンサートピアノ | 1台 | 2,200円 | ホールのみ |
ホール拡声装置 | 1式 | 540円 | ホールのみ |
金屏風 | 1双 | 540円 | ホールのみ |
演台 | 1台 | 320円 | ホールのみ |
司会台 | 1台 | 100円 | ホールのみ |
展示パネル | 1枚 | 100円 | 会議室共通備品 |
ビデオプロジェクター | 1式 | 1,100円 | 会議室共通備品 |
利用施設 | 定員等 | 時 間 区 分 | ||||
午 前 | 午 後 | 夜 間 | 全 日 | |||
9時から12時 | 13時から17時 | 18時から22時 | 9時から22時まで | |||
調理実習室 | 25人 | 1,760円 | 2,640円 | 3,520円 | 7,040円 | |
工房室 | 25人 | 1,860円 | 2,860円 | 3,740円 | 7,480円 | |
第1研修室 | 72人 | 2,200円 | 3,300円 | 4,400円 | 8,800円 | |
第2研修室 | 72人 | 2,200円 | 3,300円 | 4,400円 | 8,800円 | |
第3研修室 | 30人 | 1,100円 | 1,640円 | 2,200円 | 4,400円 | |
会議室 | 24人 | 880円 | 1,320円 | 1,760円 | 3,520円 | |
茶室 | 12畳・8畳 | 1,200円 | 1,860円 | 2,420円 | 4,840円 | |
第1和室 | 20畳 | 1,200円 | 1,860円 | 2,420円 | 4,840円 | |
第2和室 | 20畳 | 1,200円 | 1,860円 | 2,420円 | 4,840円 | |
相談室 | 12人 | 440円 | 660円 | 880円 | 1,760円 | |
音楽室 | 50人 | 1,640円 | 2,520円 | 3,300円 | 6,600円 | |
プレイルーム | 35.2坪 | 2,200円 | 3,300円 | 4,400円 | 8,800円 | |
小会議室 | 12人 | 540円 | 880円 | 1,100円 | 2,200円 | |
第1実習室 | 30人 | 1,100円 | 1,640円 | 2,200円 | 4,400円 | |
第2実習室 | 30人 | 1,100円 | 1,640円 | 2,200円 | 4,400円 | |
第3実習室 | 30人 | 1,100円 | 1,640円 | 2,200円 | 4,400円 | |
第4実習室 | 30人 | 1,100円 | 1,640円 | 2,200円 | 4,400円 | |
陶芸炉室 | 1時間 320円 |
品名 | 単位 | 利用料金 | 備考 |
アップライトピアノ | 1台 | 540円 | *音楽室のみ |
ビデオ装置 | 1式 | 540円 | 32型液晶モニター・VHS/DVD再生機 |
レクチャーアンプ | 1式 | 540円 | ワイヤレスマイク2本付き |
展示パネル | 1枚 | 100円 | *ホール共通備品 |
ビデオプロジェクター | 1式 | 1,100円 |
利用場所 | 利 用 区 分 | 9時から12時 | 13時から17時 | 18時から22時 | 照 明 料 |
体育室 (アリーナ) |
スポーツ行事 | 3,300 | 4,400 | 4,400 | 1時間につき880円 1/2点灯の場合は半額 |
スポーツ行事以外 | 13,200 | 17,600 | 17,600 | ||
柔道場 | スポーツ行事 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | 1時間につき220円 1/2点灯の場合は半額 |
スポーツ行事以外 | 4,400 | 6,600 | 6,600 | ||
剣道場 | スポーツ行事 | 2,200 | 3,300 | 3,300 | 1時間につき220円 1/2点灯の場合は半額 |
スポーツ行事以外 | 4,400 | 6,600 | 6,600 |
利用の目的 | 単位 | 利用料金 | 備考 |
卓球 | 1面1時間 | 100円 | 個人利用の場合は利用を制限する場合があります。 |
バドミントン | 1面1時間 | 100円 | |
バスケットボール | 1面1時間 | 540円 | |
バレーボール | 1面1時間 | 540円 | |
柔道 | 1人1時間 | 50円 | |
剣道 | 1人1時間 | 50円 | |
空手道 | 1人1時間 | 50円 |
品名 | 単位 | 利用料金 | 利用場所 |
体育館拡声装置 | 1式 | 540円 | 体育室 |
柔道場拡声装置 | 1式 | 540円 | 柔道場 |
剣道場拡声装置 | 1式 | 540円 | 剣道場 |
○入場料割増/基本利用料金の50% 利用者が入場料、会場整理費その他名称のいかんを問わず、入場の対価として料金を徴収する場合は、 本館及び体育館基本利用料金の100分の50を加算した額を徴収する。 |
〇営利行為割増/基本利用料金の50% 利用者が営利を目的として、その本来の業務ならびに商品等の展示販売及び宣伝を行う場合には、 本館及び体育館基本利用料金の100分の50を加算した額を徴収する。 |
○市外割増/基本利用料金の30% 申請者の住所(法人の場合は法人の本社(店)、支社(店)及び営業所の住所)が本市内にない場合は、 本館及び体育館基本利用料金の100分の30を加算した額を徴収する。 |
○時間超過割増/基本利用料金の30% 利用時間を超過して利用した場合は、超過時間1時間(1時間未満は1時間とみなす。)につき超過して利用 する時間区分の基本利用料金の100分の30を加算した額を徴収する。 ※超過できない場合もあります。その際は利用時間終了時に速やかにご退出いただきます。 |