図書室利用案内


利用できる時間は


平      日−午前9時から午後7時まで

土・日・祝祭日−午前9時から午後5時まで

*休館日を除きます


休館日について


第2・第4火曜日(祝日にあたる場合は翌日)

及び年末年始(12月29日から1月3日)

本館臨時休館の他に蔵書整理で、臨時休館する場合もあります。


借りることができるのは


伊勢崎市内に在住・在勤・通学している方
隣接市町村に在住の方


はじめての方は


利用カードを発行いたしますので、現住所・氏名・生年月日を確認できるもの(運転免許証・健康保険証・学生証等)をお持ち下さい。


借りるときは


1枚のカードで、本10冊(雑誌含む)・紙芝居4巻・ビデオ/DVD/CD合計3点まで借りられます。

本やCDなどと一緒に図書館利用者カードをカウンターにお出し下さい。

貸出期間は15日間です。


返す時は


伊勢崎市内のどちらの図書館でも返却できます。

市民プラザ図書室閉館後は、返却ボックスを図書室入口に設置していますので、ご利用下さい。

(休館日・市民プラザ本館閉館後は利用できません)


予約・リクエストについて


未所蔵の図書のリクエストについては、一人1年間10件までとさせていただきます。

未所蔵の視聴覚資料・雑誌・まんが本はリクエストできません。

所蔵のある資料の予約については、1枚のカードにつき本(雑誌含む)5冊まで・視聴覚資料合計3点・紙芝居2巻までとさせていただきます。

インターネットからの予約も受けられます。詳しくは、伊勢崎市図書館HPをご確認ください。


リクエストの連絡を受けた方は


連絡を受けてから1週間以内に取りに来て下さい。

(連絡がとれない場合や時間を経過したものについては、取消をする場合があります。


延長したい時は


貸出期間中であれば、貸出期間を過ぎた資料や予約資料を除き、1回のみ貸出期間の延長(延長手続きをした日から15日間)ができます。

(貸出時間中であれば、電話でも可能です。そのほか、インターネット・館内OPACからも可能です)


紛失・破損してしまったら


貸出館にご連絡下さい。

どうしてもみつからない、または破損状況によっては、弁償していただくこともあります。

貸出資料は大切にご利用下さい。


図書室からのお願い


延滞されている方がたくさんいます。貸出資料は返却期日をお守り下さい。

たくさんの方が利用できるよう、ご協力お願いいたします。