本文へスキッ

医療法人社団一郎会   前橋市日吉町4-45-1 TEL027-231-7025

お知らせtopics

information休診・診療時間の変更など

乳腺外来について
  フルメンテナンスのため、7月7日 〜 14日まで マンモグラフィ検査ができません
  初診の方の受付は 一時休止します。 再診でエコーのみで可の方の受診は可能です

診療時間の変更

臨時休診のお知らせ
 7月10日(木) 11日(金)午後、12日(土)は休診します


木曜日の診療について-
  
木曜の午後は休診になりました


土曜日午後の診療日 (16時30分まで受付)
   8月 9日
日曜日の乳がん検診のお知らせ
年に数回、日曜日乳がん検診を行います。
マンモグラフィサンデー 10月19日

  • 当院では積極的に自己触診の指導と専門医による乳がん検診、エコー検査、マンモグラフィ検診を行っています 
  • 市町村のがん検診は隔年実施(2年に一度)ですが、乳がんはしこり以外症状がないため、自分で触診することが重要です
  • 毎年 乳がん検診を受けたい方、不安がある方は 当院でマンモグラフィとエコー検査を受けることが できます    ぜひご相談ください
  •  
  • 令和7年度 前橋市健診・がん検診を行っています 
     乳がん検診のマンモグラフィ検査は予約不要ですので、ご希望の日に当日お越し下さい(受付時間 午前9〜12時、午後3時〜5時前まで) 午前中は混雑します。平日午後は比較的空いています
  • マンモグラフィ検査の結果は当日お話しできます
  • 前橋市乳がん検診の場合、後日医師会の2次読影がありますが、判定次第で再検査(エコー)が追加となることもあります
  • 特定健診(基本の採血など)、胃がん検診(内視鏡検査)は予約が必要です。
  • 健診(がん検診)の予約やお問合せは午後2時以降でお願いします  予約専用電話  090-1540-7025
  •  乳がんと胃がん検診について受診間隔が2年に1度、したがって令和7年度は令和7年度中に偶数年齢になる方と令和6年度に受けなかった方が対象者となります  対象者以外には受診シールが発行されません  基本的な特定健診は 今まで通り、毎年無料です がん検診一つにつき500円かかります  胸部・肺がん検診は65才以上の方は無料です
  • 対象外で乳がん検診をご希望の場合は当院で 検診を受けることができます予約制)
  •  予約の電話は午後の時間帯で受付けします (午後2時〜6時)
    • 受付 027-231-7025 または090-1540-7025
    • 前橋市乳がん検診の方へ
    • マンモグラフィ実施時間 午前9-12時、午後3-5時
        予約なしで受診してください  
      前橋市の検診シールの入った封筒ごとお持ちください

      受診の目安: 午前中、特に早い時間帯は混雑します 特に月曜日と土曜日の午前中は混みあいます 午前中であれば11時過ぎ、午後は比較的空いています  マンモグラフィ検査は平日午後をお勧めします
        検査の後、診察しやすいように ワンピースや被るタイプではなく、前開きの下着か服をご用意ください  お持ちでない場合でも検査着をお使いいただけます
    • なお、自覚症状がある場合は通常の保険診療の対象になります  受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください  保険証がない場合、全額10割負担あるいは自費での診療になりますのでご了承ください
    • 前橋市がん検診以外の乳腺外来は原則として予約制です
       
      電話あるいはサイトで予約してから受診をお願いします
       お急ぎの場合は 電話にてご相談ください
       当日の受診が可能な場合もあります
       再診の方も原則予約をお願いいたします
  • 感染症対策について

    感染予防としてマスクの着用、手指のアルコール消毒をお願いいたします  混雑する時間帯は車の中などでお待ちいただくことがあります
     院内で待つのが心配な方は まず電話で受付け後、車の中などでお待ち下さい  順番でお呼びします
  • インフルエンザ、新型コロナワクチン、 
     帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチン接種、その他ワクチン接種をおこなっています(成人のみ) 
    ご希望の方は電話にて予約制です