K2C SLOW TREKKERS SITE    ▼ CONTENTS         


・・・ 2013 年度 山行記録 ・・・

1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020


山行記録の画像をクリックするとレポにジャンプします

レポは別ウィンドウで開きますので、戻るときはブラウザの 又は ボタンでウィンドウを閉じてください
レポ中の の画像をクリックすると拡大します

NO 山行記録 登山日 山    名 山 域 標高m
438 12.08

 伊豆のシークリフでクライミング
 城ヶ崎/フナムシロック

 伊豆    0
437 12.07

 伊豆でクライミング&忘年会
 城ヶ崎/あかねの浜

 伊豆    0
436 11.30

 第2回のんべえば〜会
 両崖山・天狗山

 足利・桐生  259
435 11.23

 41年前にタイムスリップ
 パノラマ台

 富士周辺 1,328
434 11.16

 彩の山の残り香を感じるとき part2
 妙義山 中間道

 妙義  950
433 11.09

 みちほ姉御と西上州の岩峰へ
 四ツ又山・鹿岳

 西上州 1,015
432 10.31

 山上の逍遥はいかがでしたか
 荒船山

 西上州 1,345
431 10.27

 期待を超えるオレンジシャワー
 兜岩山

 西上州 1,368
430 10.13

 吹かれて撤退、安達太良ツマミ喰いの巻
 安達太良山 徘徊

 東北 1,580
429 10.06

 雨上がりの紅葉スポットを訪ねて
 田代原

 尾瀬 1,680
428 09.28
   29

 秋空にちょこっと紅葉が嬉しい
 常念岳

 北ア 2,857
427 09.14

 水晶スラブを攀り、屋根岩1峰は応援団
 小川山

 奥秩父 1,820
426 08.13

 観光登山も楽じゃない
 乗鞍岳

 北ア 3,026
425 08.12

 完璧にこけた痛恨の夏合宿
 チボ岩

 北ア 1,820
424 08.04

 深田百名山、花の百名山の名峰
 至仏山

 尾瀬 2,228
423 07.28

 夏休みの孫たちを迎えに
 籠ノ登山

 浅間 2,227
422 07.09

 硫黄臭漂う溶岩ドームを周回
 樽前山

 北海道 1,022
421 07.08

 花の黒岳から展望の北鎮へ
 大雪/北鎮岳

 北海道 2,244
420 07.07

 礼文島北部もやっぱりガスだった
 礼文島/岬めぐり

 北海道  180
419 07.06

 花の浮島、礼文島
 礼文島/桃岩

 北海道  233
418 07.05

 北緯45°水平線に聳える名峰
 利尻山

 北海道 1,721
番外 07.04

 留萌からオロロンラインで稚内へ
 オロロンライン

 北海道 -----
番外 07.03
〜07.10

 最北の地は、今日も晴れだった
 北海道 総集編

 北海道 -----
417 06.23

 10年以上ぶりの平標お花畑
 平標山

 谷川 1,984
416 06.09

 九輪草の大群落は素晴らしい
 日光 高山

 日光 1,668
415 06.08

 またまた黒岩三連チャン
 黒岩

 榛名 1,030
414 06.02

 棚からぼた餅、予期せぬお誘い
 黒岩

 榛名 1,030
413 06.01

 初めてのおつかい/はらっぱ編
 鍋割山

 赤城 1,579
412 05.26

 ちょこっと岩トレで身体を覚まそう
 黒岩

 榛名 1,030
411 05.18

 山の子はみんな仲良し
 長七郎山(オフ会)

 赤城 1,579
410 05.12

 カッコソウに魅せられて
 鳴神山

 足利・桐生  980
番外 05.11

 霧雨に煙る「癒しの花園」を散策
 赤城自然園

 赤城 -----
409 05.02

 簡単に登れて、展望にも恵まれた
 韓国岳

 九州 1,700
408 05.01

 立地は良いが、山の魅力は微妙
 開聞岳

 九州  924
番外 04.30

 日南観光そして知覧を訪れる
 南九州 観光

 九州 -----
407 04.29

 天孫降臨神話の山に咲くミヤマキリシマ
 高千穂峰

 九州 1,573
番外 04.28
〜05.03

 昔懐かし九州の旅、歴史とロマン
 南九州 総集編

 九州 -----
406 04.20

 物語伝説に想いを寄せて、アカヤシオ
 物語山

 西上州 1,019
405 04.13

 美渓白谷沢からピストン
 棒ノ嶺(棒ノ折山)

 奥武蔵  969
404 03.30

 木彫りの動物に会いに
 戸神山

 吾妻  772
403 03.23

 電車とバスとケーブルを乗り継いで
 日の出山

 奥多摩  902
402 03.17

 孫二人と、お花探しの散歩道
 三毳山

 栃木  229
401 03.16

 再び北アの大展望
 角間山

 浅間 1,981
400 03.09

 シャーベットで満腹、でもって撤退
 根子岳

 志賀 2,207
399 03.03

 大子町ひな祭りと三大名瀑を訪ねて
 袋田の滝 月居山

 奥久慈  404
398 02.23

 ミステリーツアーは秩父札所巡り?
 観音山

 奥秩父  698
397 02.16

 でっかい富士山♪こんにちは
 石割山

 富士周辺 1,413
396 02.09

 吹かれて嫌になり、駒ヶ岳で撤退
 駒ヶ岳

 赤城 1,685
395 02.03

 上田市民の山、何回目ですか?
 太郎山

 信州 1,164
394 01.26

 ちょこっと雪の山、寒い一日だった
 三頭山

 奥多摩 1,531
393 01.13

 隠れた名瀑でアイスの基本練習
 貧乏神の滝

 西上州  660
392 01.12

 楽しいクライミングだったけど、愛車が
 仔犬殺しの滝

 西上州 1,050
391 01.05

 嬉しいバッタリ、地蔵岳に2回登った
 地蔵岳

 赤城 1,674

 グラフの高さと上の数字は山頂標高を示し、縦棒グラフの白い目盛り線は標高500m刻みになっています
 グラフの
はコースの最大標高差を示しています(累積標高差ではありません)
 このDATAは個人的に概算値を出しているものなので、正確なものではありません(^^;


1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009
2010 2011 2012 
2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020